多くの中学校・高校で標準服として定められている「制服」。お子様が学校を卒業して久しいにも関わらず、セーラー服や学生服などがクローゼットの奥に眠っているご家庭は多いのではないでしょうか?不要になった制服を専門の買取業者に売却すれば、女子用・男子用ともにリユース品として販売できます。今回は、中古制服の買取相場や、査定額がアップする制服の特徴・コツなどについて解説します。

※参考記事:制服買取店をおすすめ

セーラー服、ブレザー…学校制服は買取OK?

そもそも、中学校・高校の制服は売却しても問題はないのでしょうか?インターネットで「制服 買取」と検索をかけると、制服専門の買取業者が多数出てきます。しかし、顔の見えない相手と安全な取引ができるのか、また違法ではないのか不安を覚える方もいらっしゃるかと思います。結論からお伝えすると、中古制服は売却できます。また、売却自体は違法行為にはあたりません。ただし、買取業者の見極めを怠ると、本来の目的以外の用途で使用されてしまう場合があるため、注意が必要です。

安心して制服買取できる業者のポイント2つ

前述の通り、中古制服を売却する際は、買取業者の見極めが肝心です。ここでは、安心・安全な買取業者を見極めるためのポイントを2つご紹介します。

「女子制服」だけの買取業者

買取業者のなかには、「性的嗜好」目的の取引を行っている所もあります。いわゆるブルセラショップと呼ばれる業者で、制服買取=怪しいというイメージは、そのような業者の影響が大きいと言えるでしょう。

女子制服のみ取り扱っている
女子制服に高額すぎる査定がつく

このような特徴を持つ買取業者とは、取引を避けた方が無難です。

古物商の許可のない買取業者

古物商とは、中古品を売買する業者のことです。怪しくない買取業者を選択するには、公安委員会から古物商の許可を受けているかどうかの確認が必要です。古物商許可を受けている業者であれば、ホームページ上に名称や許可証番号といった「古物営業法に基づく表記」が記載されています。

制服の種類別!買取相場

制服専門の買取業者は多数ありますが、種類ごとの買取相場はどの程度なのでしょうか?ここでは、種類別・男女別の学校制服の買取相場について解説します。

人気の「女子」用制服

学校制服の取引のメインは、女子用です。女子制服2種類の買取相場を見てみましょう。

種類
概要
相場
セーラー服
セーラーカラーの大きな襟が特徴のトップス
ボトムスはスカートorスラックス
半袖・長袖有り(夏/冬)
付属品:スカーフ、ネクタイ、ベスト、校章・ワッペンなど

ブレザー
ウールや綿素材で作られた上着・ジャケット
ボトムスはスカートorスラックス
夏用・冬用シャツ有り
付属品:リボン、ベスト、校章・ワッペンなど

制服の状態や学校により査定額は変動しますが、目安としては「新品の2割程度」の買取価格と覚えておくと良いでしょう。

「男子」用学生服も需要あり

学校制服として取引されるのは、主に女子用です。しかし、前述の通り男子制服も取り扱っている買取業者の方が、安心と言えます。男子制服には「学生服」と「ブレザー」の2種類があり、どちらも需要があります。買取価格は女子制服と同様、新品の2割程度を目安にしておくと良いでしょう。

制服の査定額をアップさせるコツは?

不要になった制服の査定額をアップさせるコツとは、何なのでしょうか?ここでは、3つのコツをご紹介します。

卒業してすぐ依頼する

中古制服を購入する方は、現役の学生です。そのため、現在の学校ですぐに使用できる新しいモデルの制服ほど需要が高く、高価買取になる傾向があります。卒業式が終わったら、もしくは在学中の場合でも、今後着る機会がないと判断した場合は、早めに売却を検討すると良いでしょう。

「セット」販売する

制服の買い足しを検討している方は別ですが、これから入学を控えている方にとっては、できるだけ「一式」揃っている制服が有難いです。スカートだけでなく、夏冬用のシャツやリボン、ネクタイといった付属品もセットで買取査定に出した方が、高値がつきやすいと言えます。

できるだけ汚れを落とす

専門業者に制服を買い取ってもらった場合、必ず販売前にクリーニングに出します。しかし、やはり綺麗な状態の制服の方が高価買取される傾向があります。手洗いで落とせそうなシミ、外れかけているボタン・ほつれなど、ご自身で簡単に直せそうな部分があれば修繕しておくと良いでしょう。

「買取」以外の制服の処分方法は?

買取業者に依頼する以外に、制服を処分する方法は何なのでしょうか?ここでは、制服の処分方法を4つご紹介します。

古布類として「資源回収」

制服は現役の学生しか着ないため、一般的なリサイクルショップや古着屋などでは買取を受け付けていません。お住まいの地域の自治体により異なりますが、制服の資源回収を行っている所もあります。ただし、資源回収できる制服は、再利用が可能な状態のもののみです。

可燃ごみとして処分

再利用できない制服は、可燃ごみとして処分するか、自治体のクリーンセンターに持ち込んで処分してもらうことができます。クリーンセンターの焼却炉で燃やせば、個人情報が流出する危険性は極めて低いでしょう。ただし、1,000円程度の処分費用が発生します。

知人に譲る・寄付する

同じ学校に進学する方が身近にいれば、譲るという処分方法もあります。また、学校によっては寄付を受け付けている所もあるため、再利用できる状態の制服であれば、寄付という形で処分しても良いでしょう。学校以外にはNPOが仲介する「制服バンク」や、ボランティア団体のなかにも、制服の寄付を受け付けている所があります。

不用品回収業者へ依頼する

制服を処分する際に、他の服なども一緒に処分したい場合は、不用品回収業者に依頼すればまとめて引き取ってもらえます。ただし、見積もりは無料の場合が多いですが、引取り料金が発生します。不用品の量や料金プランをよく確認してから、依頼するかどうか決めましょう。

制服を処分する際の注意点とは?

上記のような方法で制服を処分する場合は、個人情報の流出に注意しなくてはなりません。例えば制服には、着用者の名前がフルネームで刺繍されているものもあります。名前が解読できる状態で制服を捨てた場合、持ち主の名前や通っていた学校も分かってしまうため危険です。ネーム刺繍のついた制服を処分する際には、刺繍の部分を分からない状態にしてから処分しましょう。

なお、買取業者に売却する場合も個人情報の流出が心配になる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、前述したような古物商の許可を得ている業者であれば、プライバシーポリシーなどにより、個人情報はしっかりと管理されます。

制服は「買取」処分がおすすめ

制服の処分方法として一番おすすめなのは、専門業者での「買取」処分です。ここでは、なぜ買取処分がおすすめなのか、その理由についてご紹介します。

おすすめの理由①

買取処分がおすすめの理由は、なんといっても不要になった制服を「現金化できる」からです。前述した4つの処分方法では、いずれも収益は発生しません。それどころか、処理費用がかかる場合があります。

ちなみに、近年人気のフリマアプリやオークションで制服を出品することは、違法ではありません。しかし、メルカリやヤフオク、ラクマなど主要サイトではいずれも規約により出品を禁止しています。規約違反をするとアカウント停止になり、その後の取引ができなくなる可能性もあるため、出品は控えた方がいいでしょう。

また、フリマアプリやオークションでは、取引相手に個人情報が伝わる危険性もあります。売った相手がどんな人で、どんな用途で使用するかも分からず、不安がつきまとうでしょう。

参考にした制服買取業者おすすめ記事

おすすめの理由②

買取業者への連絡や見積もり依頼は、インターネットで簡単に行うことができます。電話やメールはもちろん、近年はLINEでの査定を導入している所も多いです。業者へ連絡しなくても、公式サイト内の検索バーに学校名を入力するだけで、簡単に買取価格の目安が分かる所もあります。査定は無料ですので、気になる制服がご自宅に眠っている場合は、一度試してみると良いでしょう。

おすすめの理由③

いざ制服の買取を依頼する場合、梱包や発送はどうしたらいいのか不安に思う方も多いでしょう。制服の買取業者の多くは、発送用の「買取キット」「査定キット」などを用意しています。自宅にキットが届いたら、制服を詰めて送るだけで、簡単に発送を完了することができます。なお、自宅にダンボールがある場合は、キットを申し込まずにそのダンボールに詰めて着払いで送ることで、査定額がアップする所もあります。

まとめ:制服・学生服の買取はラミパスへ!

不要な制服・学生服をどこに買取依頼したらいいか、お困りの方はぜひラミパスへお問い合わせください!公安委員会許可店舗の当店なら、安心・安全にご利用頂けます。制服だけでなく、カバン、靴、スクール水着、体操着など全ての学校用品が買取対象。他店で買取を断られた商品でも、ぜひご相談ください。ご質問はメールまたはLINEにて随時受付中、原則24時間以内にご対応可能です!
会社制服やアルバイト制服も買取依頼したい方は、会社制服や、アルバイトユニフォームの買取マームメイドも合わせて確認してみてください。